你好!あおい学院小牧北校塾長の吉岡です。
先週の土曜日、味岡中学校の運動会を見に行きました。
高校時代は陸上部だったので、リレーはいつも胸が熱くなります。
陸上部の大会はだいたい2日あって最後の種目が通称「4継」4×100mリレー、
そして通称「マイル」4×400mリレーなのです。
僕は高校3年間、中途半端な気持ちで陸上をやっていたのですが、リレーだけは出場した時、応援した時、どちらも本当に胸が熱くなりました。
生徒が走っている姿を見ていると、早く僕にバトンが回ってこないかな?と思ったほどです。
今月、誕生日を迎え、また歳をとりました。去年から、頭と体がバラバラになった気がします。どういうことかと言うと、頭で考える通りに体が動かなくなったのです。
これには本当に驚いています。
走りだした5歩目くらいでもうケガしそうなのです。くしゃみをしたら、腹筋が痛み、肋骨が痛いのです。これはもうダメだということで、運動を開始しました。ただ、ケガをするかもしれないので、やりすぎないように「適度」を心がけています。
そして、「続けること」だけを目指して適度に手を抜きながら、やっていこうと思うのです。
運動会は毎年応援しに行き、陸上部だったこともあり、「運動会が好き」ということにしているのですが、本当は合唱大会が1番好きなのです。
僕は大きな音に弱いのです。大きな音に涙腺を刺激されます。劇場に行くと、『ステキな金縛り』という三谷幸喜の本当にめちゃめちゃつまらない映画でも泣いてしまいました。僕は音に弱いのです。
(松本人志、三谷幸喜、堤幸彦のTV、ドラマは大好きです。ただ、映画は本当に残念です。テレビの尺じゃないときついのではないでしょうか?)
よくよく考えてみたら、運動会が好きなのもBGMと応援の声が好きななのかもしれません。
僕を感動させたいと思う方は音系でせめてきてください。たぶんすぐウルウルすると思います。ただ、フラッシュモブだけはやめてくださいね。
じゃあの。
0コメント